エーデフェンス

エンタメのレビュー&情報ブログ

【MCU】アメコミのマルチバースとは?初心者向けに分かりやすく解説

f:id:edfencejirto:20190507220328j:plain

アメリカンコミック(アメコミ)の魅力の一つに『マルチバース』という概念が存在します。

 

『アベンジャーズ/エンドゲーム』で世界を席巻しているマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)も本格的なマルチバース展開が行われることが示唆されました。

 

今回は初心者には分かりにくいアメコミのマルチバースを解説していきます。

 

まず「そもそもアメコミをあまり知らない」という人は『【初心者必見】アメコミ映画一覧2019年版!おすすめ作と最新情報を解説! 』にて初心者にもわかりやすく解説しています。

 

マルチバースとは?

マルチバースとは多数のユニバース(宇宙)が存在しているという理論です。

 

アメコミでは基本的に様々なヒーローが一つの宇宙に存在していると設定されています。

 

しかし、新規読者を獲得するために一旦設定をリセットし新シリーズを始めたり、作品の展開でパラレルワールドが生まれたり、過去や未来にこのヒーローがいたらというif展開が描かれることがあります。

 

それらを数ある宇宙の一つとして処理しているのがマルチバースです。

マルチバースとはそれぞれの作品はそれぞれの宇宙に属していると読者に伝えるための物。

好きな作品が無かったことにはされない素敵な設定と言えます。

 

マルチバースにはナンバーが振り分けられている

スポンサーリンク

 

マーベルなどはそれぞれの宇宙にナンバーを与えており、どれがどの宇宙なのかを分かりやすく区別しています。

 

例えばマーベルユニバースの正史宇宙はアース616、MCUの宇宙はアース199999、マーベルゾンビーズはアース2149・・・。

 

このようにナンバリングを施しています。

DCコミックも同じようなナンバリングを施しています。

 

スパイダーバースはマルチバース展開をふんだんに取り入れており、様々な宇宙のスパイダーマンが一堂に結集し敵と戦う物語が展開されます。

 

MCUもマルチバースへ!

 

MCUフェイズ4が発表され2021年5月7日にアメリカで公開される『ドクターストレンジ:マルチバースオブマッドネス』にマルチバースのタイトルが冠されました。

 

ドクターストレンジは第一作でマルチバースに言及されており、第二作では本格的にマルチバース展開となるようです。

スカーレット・ウィッチも登場する本作。MCUのマルチバース化が進むかもしれません。